ブログ一覧


外壁コーキングについて原因と対策法は?

外壁コーキングとは樹脂系で弾性のある目地充填剤で外壁材を隙間なく貼り付けていくというものです。
外壁塗装として工法が簡単で、工期も短くて済む為にあっという間に普及しました。

しかしこの外壁コーキングは色々な理由で劣化してしまいます。
ではどういう理由で劣化するのか、そして劣化した時の対処法は何かというと色々あるので詳しく見ていきましょう。
まず外壁とコーキング材の間に隙間が出来て剥離してしまう事があります。
原因としてはプライマーの塗り忘れや塗りムラや、外壁の動きに接着強度が耐えられずに起きてしまう事が多いです。
剥離してしまった時の対策法は、外壁リフォームを行い打ち替える時はプライマーをしっかりと入れる事が重要です。
それから底部分にテープをしっかりと貼ってから打つという事を心掛ける必要があります。
また破断つまりひび割れといった劣化もあります。

 

         

このひび割れは線のように亀裂が入る状態の事で、見た目にも分かりやすい為素人でも気づきやすいです。
原因は材料自体の劣化や寿命が挙げられます。毎日のように太陽の紫外線を浴び続けていると、次第に弾力性は失われていきひび割れてしまいます。
対策法としては、次リフォームする時になるべく耐久性の良いものを使うようにして、出来るだけ劣化しにくくするという事しかありません。

他にもコーキング材のすぐ後ろにあるバックアップ材や青い下地部分が見えてしまうという劣化もあります。
原因としては注入時に材料の充填剤の厚みが足りなかった事が挙げられます。
対策法は新たに充填剤をしっかりと打ち込んで厚みを確保するという事です。

目安として大体8ミリ以上を心掛けるようにしましょう。またカバー部材で覆ったりするというのも有効です。
それからコーキング材が取れて欠落してしまうという事もあります。
これは下塗りのプライマー不足やシーリング材の選定不足が主な原因です。
欠落してしまうという事は、弾力性もなく中がスカスカな状態を表しています。
これを放置していると良くないので迅速な対処をしなければなりません。
対策法としては直ちに修復をするのですが、その時にはしっかりとプライマーを塗って、それから耐久性の良い材料を選んで注入するという事が効果的です。

         

このように劣化の状態によって、それぞれ対策法も異なります。
それにいくらしっかりと対策を行ったところで、経年劣化は避けられないので、少しでも長持ちするように定期的にチェックする事を心掛けると良いです。
そうすれば症状が軽い間に対処する事が出来て、大事にならずに済みます。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 T・Yカンパニー株式会社. All rights Reserved.