ブログ一覧


流行は巡るもの?レベルアップで返り咲いてきたモルタル外壁の魅力とは

モルタルとはセメントに砂と水を混ぜてペースト状にした建築材料のことで、住まいの外壁やコンクリート壁の仕上げ材、タイルを貼る際には下地、防水材が入っているモルタルだとベランダの床材と幅広い使用ができます。
この幅広い利用方法により建築資材として扱いやすく1990年代は主流の外壁材として使用されていました。

モルタルはセメント、砂、水を混ぜてペースト状にしたもので燃えにくく耐久性に優れていることが利点とされていますが、性質上追従性乾燥してからひび割れを起こしやすく、ひび割れ部分からの防水機能の弱さが弱点とされていました。


しかし近年では材料に樹脂を混ぜて弾性を持たせることで、下地に対する弾性を高めた塗り材が登場しています。

 

 


材料の進歩による品質の向上により、割れやすいというモルタルの弱点を克服しつつ、薄塗りでモルタルの質感を出せる塗り材もでてきたことから店舗やホテル、オフィスなどの内装でも用いられることが増えてきています。

無機質的な印象ではなく自然なムラが生じるように仕上げることが好まれており、職人の腕次第で風合いに幅がある左官仕上げで味わい深さを演出できることから、再度人気が高まっている仕上げ方法です。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 T・Yカンパニー株式会社. All rights Reserved.